スイーツ

台湾は南国!スイーツ王国!
キュートな最先端の女子が多いから、スイーツも常にトレンド。
南国ならではの涼しげなスイーツから、
台湾独特のスイーツまで、これもカテゴリー別にご紹介。
 
 

マンゴーかき氷

-アイス・モンスター-
MRT国父記念館駅
 
台湾フルーツの王様といえば、やっぱりマンゴー!
台北市内だけでも、本当に何軒も専門店があります。
中でも有名な、原宿にも支店のある(アイス・モンスター)と、
メニューにマンゴー以外の商品はないという徹底ぶりの、
(マンゴー・チャチャ)MRT信義安和駅 は、
2大超有名店です。
 

※マンゴーかき氷は(絶対食べよう!マンゴーかき氷編)でお勧め店紹介してます。

 

フルーツかき氷

-思暮昔-(スムーシー)
MRT東門駅
 
マンゴー以外にも、台湾には太陽の恵みをいっぱい受けた
フルーツが目白押し!
中でも、ただのかき氷ではなく、フルーツジュースを凍らせて
削ったものがお勧め!日本では食べられませんよ。
 
 

QQ系スイーツ

-鮮芋仙-(ジェンユシェン)
MRT忠孝復興駅
 
「QQ」とは、台湾語で弾力性のある食感を表す言葉。
黒タピオカや白玉、タロイモ団子など、
モチモチ素材を使ったQQ系は日本人もハマる人続出!
 
 

ゼリー系スイーツ

-黒丸嫩仙草- (ヘイワンネンシェンツァオ)
MRT信義安和駅
 
植物の恵みから作る千草ゼリーと愛玉ゼリー。
どちらも身体の調子を整えてくれる優しい味わい。
漢方ゼリーですね。
 
 

豆花&杏仁豆腐

-古早味豆花-(グーザオウェイトウホア)
MRT双連駅
 
-于記杏仁豆腐-(ユージーシンレンドウフ)
MRT西門駅
 
おぼろ豆腐のような豆花は、ヘルシースイーツの代表格。
上の(于記杏仁豆腐)の杏仁豆腐雪花冰(シンレンドウフシュエホワビン)

杏仁豆腐を凍らせて削ったかき氷なんですが、
これは絶品!好吃!
 
 
 

ドリンク系

街にはとにかく、ドリンクスタンドがたくさん!
種類と数に圧倒されますよ(笑)
オーダーには基本があって、
①サイズを選ぶ
通常は「大杯(Lサイズ;700ml)」「中杯(Mサイズ;500ml)」
の2種類。
メニューによっては1サイズのみのものもある。
②ホットorアイス
ドリンクによってはホットかアイスか選択可能。
中国語でホットは「熱」、アイスは「冷」。
いずれかしかないものもある。
③甘さ(砂糖の量)
甘い順に「正常(全糖)/少糖(7分糖)/半糖(5分糖)/
微糖(3分糖)/無糖(去糖)」
言い方は店によって異なる。
④氷の量
身体を冷やすのは良くないとされてるため、
氷は少な目を選ぶ人が多い。
氷が多い順に「正常(前冰)/少冰(微冰)/去冰(氷無し)」
 
代表的なものをカテゴリー毎に紹介すると、
 
お茶系
翡翠檸檬茶
緑茶で作ったレモンティー。甘味には天然のサトウキビを使用。
 
鐵觀音拿鐵
少しスモーキーな香りの鉄観音ベースのミルクティー。
 
タピオカ系
珍珠奶茶
ご存じタピオカミルクティー!
写真は台北で有名なチェーン店、50嵐(ウーシーラン)の、
店一押し、小粒タピオカのミルクティー。
 
フルーツ系
一重にフルーツと言えど、普通に日本で食せるフルーツじゃあつまらない。
そこで、あまり日本では食べられないフルーツを紹介しますので、
まずはドリンクでお試しあれ。
 
マンゴー
言わずと知れた、台湾フルーツの代表格。
赤い表皮の「愛文マンゴー」が有名。
 
パイナップル
加工品の「パイナップルケーキ」はお土産に超人気。
 
ドラゴンフルーツ
健康食品として有名ですね。
でも味は...微妙... 食感を楽しむ果物です。
 
スターフルーツ
切り口が星形になるのが名前の由来。
とにかく酸っぱい...
あと、触感が独特... コリコリ?ザリザリ?
 
ライチ
楊貴妃が愛したという逸話が有名ですね。
ボクも大好きです。
 
パパイヤ
これ、ミルクと割ったドリンクが美味しいんです。
 
グアバ
ちょっとクセのある桃のネクター?の様な感じ。
これぞ南国!って感じの味ですね。
 
レンブ
これ珍しいですよね。
別名「ワックスアップル」とも呼ばれている果物。
味は薄味のリンゴと梨を足して2で割ったような味。
爽やかな酸味はあるが果汁は少ない。
 
ドリアン
出ました!フルーツの王様!
際立って言われているのはその「臭い」
なんでも、
「ガス漏れでガスが充満した四畳半の部屋で、真夏に1ヶ月放置した生ゴミを顔面にぶちまけられた」
ような臭いなんだそうな...
ちなみにボクは経験ありません。